検索ネタは不滅
【理由はひとつ】
なぜなら、検索トラフィックが順調に増えているから
昨日の1分間でWEB上で行われている動きからも
分かるように、オンラインでの行動(アクティビティ)は電子データで残る
という特性がある
検索に関しては、2点意識しておくと良い
1、サイトの作り
増える電子データ(今日、明日とフレッシュなもの)を積極的に検索に反映させる流れがある
→
●すみやかにインデックスされるような作り
●更新頻度を意識して、一定の更新をしている(アクティブサイン)を出す
2、新しい言葉(キーワード)は生まれていないか という視点を忘れないこと
・新しいWEBサービスの登場→検索ワードとしての露出度(広告対象になるのか)
・TVとWEBサービスの連動→大きな需要ワード、流行ワードがないか
・アプリデータが検索にインデックス→サーチ対象が広がる
2013年12月14日土曜日
2013年12月13日金曜日
検索パトロール【人力】(21)60秒間、トラフィック量
ネット記事で、60秒でのトラフィック量を図式化
が印象に残りました
【数値】1分でWEB上で行われている動き
検索:約69万クエリ
アプリ:13000ダウンロード
多様なWEBサービスが活発に使われていることを図式で表現
http://www.go-gulf.com/blog/60-seconds/
Infographic by- Shanghai Web Designers
2013年12月12日木曜日
検索パトロール【人力】(20)マレーシア不動産
キーワード:マレーシア不動産
Yツール利用
キーワード 表示回数(月間) 上位表示単価(4位以内)
マレーシア不動産 1300 180
マレーシア移住 2700 80
海外不動産投資 3900 300
海外との商取引が国全体で増えるのに伴い
検索ワード数も連動して変わっていく
関連ワードや比較の際にキーワードで状況を見る
Yツール利用
キーワード 表示回数(月間) 上位表示単価(4位以内)
マレーシア不動産 1300 180
マレーシア移住 2700 80
海外不動産投資 3900 300
海外との商取引が国全体で増えるのに伴い
検索ワード数も連動して変わっていく
関連ワードや比較の際にキーワードで状況を見る
2013年12月11日水曜日
検索パトロール【人力】(19)ぶらぶら美術館
ぶらぶら美術・博物館
毎週20:00~20:54(日テレ)
http://www.bs4.jp/guide/entame/burabura_art/
こちらのツイッター(公式)が10月からスタートしている
https://twitter.com/bura_bi
Yツールの検索数(月間)を見てみる
キーワード 表示回数
ぶらぶら美術館 3300
あまちゃん 870000
比較であまちゃんも出してみた
街観光とツイッター、相性がよさそうです
個人的に気になる美術館(東京)3つ
・原美術館(品川)
・根津美術館(青山)
・ジブリ美術館(三鷹)
毎週20:00~20:54(日テレ)
http://www.bs4.jp/guide/entame/burabura_art/
こちらのツイッター(公式)が10月からスタートしている
https://twitter.com/bura_bi
Yツールの検索数(月間)を見てみる
キーワード 表示回数
ぶらぶら美術館 3300
あまちゃん 870000
比較であまちゃんも出してみた
街観光とツイッター、相性がよさそうです
個人的に気になる美術館(東京)3つ
・原美術館(品川)
・根津美術館(青山)
・ジブリ美術館(三鷹)
2013年12月10日火曜日
検索パトロール【人力】(18)同姓同名検索
同姓同名検索
同じ苗字、同じ名前の人ってどれ位
いるのだろう?
と思い検索してみたら、同姓同名検索
というページを見つける
横山 和典は全国に13名
と出た
300人位いる名前もあるので、1億2000万人いても結構
似かよった考えになるのでしょか
http://namaeranking.com/
同じ苗字、同じ名前の人ってどれ位
いるのだろう?
と思い検索してみたら、同姓同名検索
というページを見つける
横山 和典は全国に13名
と出た
300人位いる名前もあるので、1億2000万人いても結構
似かよった考えになるのでしょか
http://namaeranking.com/
2013年12月9日月曜日
検索パトロール【人力】(17)薬ネット販売
今日の日経新聞の1面
"小売→ネット販売の比率高まる"
書籍、ゲーム・アプリ、海外旅行と並び
薬のネット販売(現状2%→2割位予想:市場規模1兆円)
も今後伸びると書かれている
検索表示数で見ますと
キーワード 表示回数 上位表示単価(4位以内)
薬 ネット販売 11000 20
医薬品 ネット販売 3900 20
かぜ薬 3200 40
ベンザブロック 17000 150
パブロン 15000 20
PPC広告は現在、大手ECサイト(アマゾン、楽天、Yショッピング、健康コム)
が利用中
今後、表示回数、単価、広告企業(EC)が増えるワード郡
"小売→ネット販売の比率高まる"
書籍、ゲーム・アプリ、海外旅行と並び
薬のネット販売(現状2%→2割位予想:市場規模1兆円)
も今後伸びると書かれている
検索表示数で見ますと
キーワード 表示回数 上位表示単価(4位以内)
薬 ネット販売 11000 20
医薬品 ネット販売 3900 20
かぜ薬 3200 40
ベンザブロック 17000 150
パブロン 15000 20
PPC広告は現在、大手ECサイト(アマゾン、楽天、Yショッピング、健康コム)
が利用中
今後、表示回数、単価、広告企業(EC)が増えるワード郡
2013年12月8日日曜日
検索パトロール【人力】(16)テーマ別検索
テーマ別検索
ポータルサイトで、たくさんの情報が集まると
いろんな軸で検索することができる
(開発が必要ですが)
不動産サイトを見ていて、検索軸がとても多い
参照サイト:スーモ
http://bit.ly/ITWWRs
人気テーマランキング
・リフォーム好き
・ペット可
・家賃5万円以下
・礼金0
・収納充実
探しやすさ(デザイン含む)が、情報サイトでは大事だなと実感
ポータルサイトで、たくさんの情報が集まると
いろんな軸で検索することができる
(開発が必要ですが)
不動産サイトを見ていて、検索軸がとても多い
参照サイト:スーモ
http://bit.ly/ITWWRs
人気テーマランキング
・リフォーム好き
・ペット可
・家賃5万円以下
・礼金0
・収納充実
探しやすさ(デザイン含む)が、情報サイトでは大事だなと実感
登録:
投稿 (Atom)